藍が成長中~もうすぐ生葉染、藍染ができそうです~
2013.06.06
2013年4月20日にプランターに植えかえた時がコチラ↓
丸葉の藍はもっと小さくこんな感じでした。
それが今日6月6日には・・・
プランターからあふれんばかり、元気っ!って感じの藍(長葉)です
藍の丸葉の方も、もうすぐ植木鉢が見えなくなりそうな勢い
今年は梅雨入りしても雨が少なく、藍は水が大好きなので、水やりは欠かせません。
もうちょっと大きくなれば、染めることができそうですね。
ちなみに根っこを残して上の葉だけ刈り取ると、また出て来てます。
最後は来年分の種の分だけ残して乾燥させ、いつでも染められるようにしておきます
参考ブログ記事
野の花工房では、季節を追って色んな旬の植物が毎月染められる一日草木染教室を定期的に開いています。月一回の出席で毎月違った草木でストールやTシャツ、タペストリーや服地など自分の好きな材料を染めていただけます。また、一日教室に通うための第一ステップとして体験入会も用意しています。
どうぞ一度ご参加下さい。
詳しくは↓ ↓ ↓
野の花工房のホームページ まで