ののはな草木染アカデミーインストラクター養成講座、9月の授業で行ったアカメガシワで染めた布を鉄媒染し、着抜技法で模様を描いた布が「バッグ」となって仕上がってきました。

 

縦長と四角の2タイプのバッグが出来上がりました。

バッグのサイズに合わせて図案を考えて制作したので、どのバッグもぴったり模様が枠にはまっていますね。

 

9月16日に補講に来られていたSさんは、バッグの仕上がりににっこり!

早速、このバッグに荷物を詰めて持って帰られました。この後、奈良で会うと行っていた友人に見てもらえたかな。

 

Mさんのバッグは、斜めに走る絞りが効果的ですね! 厚みのある仕上がりとなりました。

裏面は、ミョウバン媒染の淡いクリーム色が黒を引き立てて、おしゃれなバランスですね。

 

チューリップ模様がかわいい、でも地色が黒なので落ち着いた大人可愛いのバッグになりました。

 

モダンな柄がバッグに仕上がると、とてもおしゃれです!

裏面にも模様が入って、頑張って集中して模様を描いた甲斐がありましたね。

 

恐竜のバッグ、本当にユニークで、バランスよく恐竜が収まっていますね。足跡も効いていて、古代の世界に迷い込みそうです。

 

皆さん、バッグの中にそれぞれの自分の世界を作り出すことが出来ました。自分の手で図案を書き、自分の手で染めてオンリーワンのバッグが出来上がりました。

さあ、このバッグを持ってさっそうと出かけましょう!きっと誇らしげな気分になると思います。

今回は、土日コースの人達の分が仕上がってきたのですが、台風で延期となった月火コースと通信部の人達のバッグもとても楽しみです。

 

ののはな草木染アカデミー代表 松本つぎ代