4月9日(土)から、第2期インストラクター養成講座が始まりました。

今年の2期生は通学部と通信部合わせて11名で、1期生より倍以上に増えました。

メンバーは20代から60代までと幅広く、今年はなんと30代男性も名古屋から参加されています!

初日は私たちも緊張して迎えたのですが、最初の自己紹介から和気あいあいと楽しい雰囲気で授業が始まりました。

 

授業の初めは、草木染の基礎知識を学ぶ座学から。

草木染 座学

化学染料と天然染料の違いや、繊維、媒染剤についてなど、草木染を理解するために必要なことを学びます。

私自身、草木染を実技で教えるのはいいのですが、このような座学の授業は慣れず正直とても緊張します。でも、フリースタイル講座に長年通われていた受講生の方にも、フリースタイルで作品づくりをしているだけでは分からず疑問に思っていたことが分かったと言っていただけたので、内心ほっとしました。

 

座学が終われば、早速作品づくりです。

初日は、ぼかし染めのシルクストールです。

タマネギの皮を煮出して、こんなにきれいな染液ができました!

草木染 タマネギ

ぼかし染めのやり方を練習してから、いざ本番のストールをグラデーションに染めていきます。

草木染 タマネギ ぼかし染め

真剣な表情です。

草木染 タマネギ ぼかし染め

草木染 タマネギ ぼかし染め

初めは手の動かし方が慣れずにみなさん緊張気味でしたが、淡い黄色から山吹のような濃い黄色まで美しいグラデーションに染まりました!

草木染 ぼかし染め

 

仕上がったストールを巻いて、みんなで記念撮影。

草木染 タマネギ

草木染 タマネギ

 

昨年度のインストラクター養成講座でも受講生から大変多くの刺激を受け、私たち自身学びの多い濃い1年でした。

今年もさらにさまざまな個性と経験を持ったメンバーがこのインストラクター養成講座に参加してくださり、これからの10カ月間が本当に楽しみでワクワクしています!

初めは基礎となる技術や知識を習得し、これから徐々に受講生のみなさんの個性が発揮されてくることでしょう!

ご期待ください!!

 

 

インストラクター養成講座 講師

松本陽菜