草木染インストラクター養成講座 
オンライン授業録画動画

草木染インストラクター養成講座のオンライン授業録画動画

草木染インストラクター養成講座「通信部」のオンライン授業の録画動画です。

「通信部オンライン授業」はレッスン動画やテキストだけでは伝えきれなかったところ、失敗しやすいポイント、ちょっとした応用編をお伝えしています。授業をお休みされたりしたときに、レッスン動画、テキストとともにオンライン授業の録画を「学び」「気づき」「技法の復習」にお使いください。

【再生ボタン】をタップ → 【パスワードを入力】でご覧いただけます。

※閲覧するためのパスワードは教材とともにお渡ししている【レッスン動画と同じ】パスワードです。
※本動画は草木染インストラクター養成講座受講生専用の教材です。ご自身のみで使用するようお願いいたします。
(パスワードの他言無用、動画を他人に見せること、または動画のコピー・転載・撮影などの二次利用は禁止です)

5月オンライン授業録画「草木染の基礎知識」「L1」「L2」「L3」

5月1日目(2022/5/9)
「草木染の基礎知識」「L1│シルクの染め方とぼかし染めを学ぶ」

動画を再生する

5月2日目(2022/5/10)
「L2│麻生地の染め方と媒染剤による色の変化を学ぶ」「L3│輪ゴムを使った絞り染めを学ぶ」

動画を再生する

6月オンライン授業録画「L4」「L5」「L6」

6月1日目(6/6)「L4│ビー玉と洗濯バサミを使った絞り染めを学ぶ」

動画を再生する

6月2日目(6/7)「L5│大胆な模様の結び絞りを学ぶ」「L6│割りばしを使った4種の絞り染めを学ぶ」

動画を再生する

7月オンライン授業録画「L7」「L8」「L9」「L10」

7月1日目(7/4)「L7│板締め絞りの基本」「L8│縫い絞り」

動画を再生する

7月2日目(7/5)「L9│ライン絞り」「L10│板締め絞りの応用編」

動画を再生する

8月オンライン授業録画 講義「藍について」「L11」「L12」

8月1日目(8/8)「講義│藍について」「L11│インド藍によるおりがみ絞り、雪花絞り」

動画を再生する

8月2日目(8/9)「L12│藍抜染」

動画を再生する

9月オンライン授業録画 「L13」

9月1日目(9/5)「L13│着抜技法1日目」

動画を再生する

9月2日目(9/6)「L13│着抜技法2日目」

動画を再生する

10月オンライン授業録画 「L14」「L15」「L16」

10月1日目(10/3)「L14│服の染め方、花火模様の絞り染め」「L15│板締め絞りの重ね染め(ベースの黒部分)」

動画を再生する

10月2日目(10/4)「L15│板締め絞りの重ね染め」「L16│多色の斜めぼかし染め」

動画を再生する

11月オンライン授業録画 「L17」「講義:ウールの特徴について」「L18」

11月1日目(11/7)「L17│麻糸の一色染め、綿糸の絣染め、シルク糸のねじりぼかし染め」

動画を再生する

11月2日目(11/8)「講義│ウールの特徴について」「L18│ウール糸と原毛の染め方」

動画を再生する

12月オンライン授業録画 「L19」

12月1日目(12/5)「L19│草木染した原毛や糸でニードルフェルティングと刺繍-その1」

動画を再生する

12月2日目(12/6)「L19│草木染した原毛や糸でニードルフェルティングと刺繍-その2」

動画を再生する

1月オンライン授業録画 「L20」

1月1日目(1/9)「L20│修了制作-その1」

動画を再生する

1月2日目(1/10)「L20│修了制作-その2」

動画を再生する

2月オンライン授業録画 「L20」

2月1日目(2/6)「L20│修了制作-その3」

動画を再生する

2月2日目(2/7)「L20│修了制作-その4」

動画を再生する

3月オンライン授業録画 「草木染ワークショップインストラクター」

3月(3/7)「草木染ワークショップインストラクター」

動画を再生する