インストラクター養成講座5月の2日目の課題は、結び絞りと割りばし絞り。

結び絞りは、道具を使わずに結ぶだけで大胆な模様を染めることができる技法です。

割りばし絞りは、ハンカチの折りたたみ方と割りばしを挟む位置によって色々な模様に染めることができる技法です。

 

まずはおりがみを使って、ハンカチの折りたたみ方の練習をしました。

割りばし絞り

みなさん「おりがみなんて何年ぶりかなぁ」と言いながら、練習しています。

割りばし絞り

練習ができたら、実際にハンカチを折りたたんでいきます。アイロンを使って丁寧に!

割りばし絞り

さぁ、おりがみで練習した通りの模様に染まるでしょうか~

 

土日クラスは、ビワの染液で染めました。ビワは10~11月頃染めるといちばん赤味の強い色が染まるのですが、5月でも思っていた以上に赤味の染液が出来ました。(刻んでいるところや煮出しているところの写真を撮り忘れました^^;)

割りばし絞り

おりがみと同じようにきれいな六角星の形に染まっています!ビワの優しいオレンジ色も美しいですね。

割りばし絞り

こちらも上の作品と同じ折りたたみ方で染めたのですが、割りばしを挟むときの角度の違いでこんなに模様の雰囲気が違って見えます。中心と外側の鉄媒染した色も、チョコレート色で美しい!

割りばし絞り

こちらは八角形の模様がきれいに並んでいます!

割りばし絞り

ミョウバン媒染と鉄媒染の染め分けもきれいにできましたね!

 

平日クラスではオリーブの染液で染めました。このオリーブも自宅から剪定して持ってきたのですが、花のつぼみがたくさん付いていて「ちょっとかわいそうやなぁ」とみんなで言いながら刻んで煮出しました。

オリーブ

出来上がった染液は透き通った黄色。

オリーブ

ハンカチを浸けると、とっても鮮やかで澄んだ黄色!染液自体はそんなに濃い色をしていないのに、かなりしっかり濃い黄色に染まりました。

割りばし絞り

鉄媒染をして広げると・・・

割りばし絞り

割りばし絞り

割りばし絞り

割りばし絞り

割りばし絞り

どれも美しい~!!

眩しいくらい美しく染まりましたね!

 

結び絞りもダイナミックな模様が染まりました。

結び絞り

生地を結ぶだけでこんなに面白い模様が染まるのです!

結び絞り

Nさん、満足顔です(^^)!

結び絞り

オリーブで染めた結び絞りもいいですね~!

結び絞り

このOさんの結び絞りの作品。

本当は部分的に鉄媒染をするのですが、うっかり手を放してしまって一瞬全体が鉄媒染の中に浸かってしまいました。

でも広げてみると全体に鉄媒染のぼかしを入れたような、意図的にはなかなか出せない模様に!

こんな偶然に出来る模様や色の面白さも、染めの大きな魅力ですね!!

 

 

インストラクター養成講座 講師

松本陽菜