ののはな草木染アカデミーは、豊かな自然が残る京都府南部の井手町という町にあります。
アカデミーでは、季節の移り変わりに寄り添いながら、自然から色を頂く草木染の面白さと未来への可能性を多くの人に伝えています。そして、草木染を通してたくさんの人が繋がる場を作っていくことを目指しています。
ののはな草木染アカデミーには
2つの講座があります
草木染インストラクターを目指す
あなたが「草木染を基礎からしっかり学びたい」「草木染教室を開きたい」と思っているなら・・・
草木染インストラクター養成講座では草木染の様々な知識や技術、表現方法を、実習と座学で基礎から応用技術まで段階を踏んで習得することができます。技術を習得した先には、アカデミー認定インストラクターの資格を取得して草木染教室を開講したり、ワークショップを開催できます。動画で学べる通信部もあり、遠方の方でも学んでいただけます。インストラクター養成講座(通学・通信)のご案内は >>こちら
暮らしの彩りとして草木染を楽しむ
あなたが「習い事として草木染を楽しみたい」と思っているなら・・・
草木染フリースタイル講座は、自由に作品づくりを楽しむ草木染教室です。最初に基本キットを使って草木染の基本を学び、その後自由にストールやTシャツ、布地、 糸などを染めて作品づくりをすることができます。和気あいあいとした雰囲気で、いろんな職業、幅広い年齢層の生徒さんとの交流もひろがります。フリースタイル講座のご案内は >>こちら
\ 毎月開催しています /
ののはな草木染アカデミー カレンダー