よくあるご質問

2024年度は通学部・通信部とも5月開講(3月20日締切!)
資料請求受付中

2024年度草木染インストラクター養成講座は、通学部・通信部ともに3月20日募集締切、5月から開講です。

 

インストラクター養成講座について

草木染初心者ですが、草木染インストラクター養成講座を受講することはできますか?
草木染初心者の方でも、草木染への好奇心と意欲さえあれば大歓迎です。実際にこれまでの受講生の多くが初心者で、経験者でも「体験で1~2回やったことがある」「独学で少しやっていたけど、うまくいかなくて…」という方がほとんどです。基本となる作業手順や染め方から技法の応用編まで順を追って習得できるようにカリキュラムを作っていますので、はじめは分からなくても徐々に知識や技術が身につき、中級、上級コースに進むころにはみなさん自信をつけられています。
草木染は習得したいけど、教室を開いたりするかどうかはまだ分からないのですが…
初級~上級コースまでが草木染の実技を学ぶカリキュラムとなっています。インストラクターの資格取得については上級コース修了時に申し込みとなりますので、それまで講師にもご相談いただきながらじっくりとご検討いただければと思います。一旦上級コースを修了しても、翌年度以降にインストラクターの資格を取得できる制度もあります。
草木染インストラクター養成講座は、どんな年齢や地域の人が受講しているのですか?
これまでの受講生の年齢層は10代~70代までと幅広いですが、一番多いのは40代~50代です。通学部では京都、大阪、兵庫など関西圏の人が多いですが、愛知、岐阜、長野、神奈川などから泊りがけで通学部を受講した人もいます。通信部では北海道、新潟、東京、静岡、愛知、広島、島根、福岡、大分、沖縄など、全国から受講されています。
草木染インストラクター養成講座は、いつからでも受講可能ですか?
草木染インストラクター養成講座は、5月に初級コースから一斉スタートの講座です。中級コースから、上級コースから、といった途中からの受講や、インストラクターコースのみの受講は出来ません。
2024年度草木染インストラクター養成講座は、通学部・通信部ともに3月20日募集締切、5月から開講です。
(※定員に達した場合は早期に募集を締め切ります。※定員に空きがある場合、二次締切は4月7日です。)
用事や仕事でどうしても出席できない授業日がある場合、どうなりますか?
通学部の場合は、通信部のオンライン授業の方に振替で出席したり、通信部の場合も、クラスを移動したり、後日オンライン授業の録画映像を見て受講していただくなど、いずれもその都度ご相談してより良く受講していただけるように対応いたします。

※他にもご不明点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお電話(0774-29-3337)や、
お問合せフォームにてお問い合わせください
お問合せフォームは→こちら