NEW! インストラクター養成講座 2024年度 草木染インストラクター養成講座 受講生募集中です! 2023.12.6 2024年度の草木染インストラクター養成講座の受講生募集が始まっています。 草木染インストラクター養成講座は、2024年5月開講(一次募集3/20締切)です。 (※ページ最下部に資料請求フォームがあります) 草木染インストラクター養成講座 15秒CM ver1 草木染インストラクター養成講座 15秒CM ve... ののはな草木染アカデミー
インストラクター養成講座 2023年度 草木染インストラクター養成講座 受講生募集開始! 2022.12.1 2023年度の草木染インストラクター養成講座の受講生募集が始まっています。 草木染インストラクター養成講座は、2023年5月開講(一次募集3/15締切)です。 草木染インストラクター養成講座 草木染インストラクター養成講座には、アカデミー京都本部教室(京都・井手町)に通って受講する「通学部」と、自宅でフルオ... ののはな草木染アカデミー
お知らせ、メディア出演 【再掲】講座 草木染体験 新型コロナウィルスへの対応について 2022.11.23 新型コロナウィルスの終息の時期は明確に分からない状況ですが、ののはな草木染アカデミーでは下記の感染予防対策を行ったうえで、講座や教室、草木染体験については開催いたします。... ののはな草木染アカデミー
お知らせ、メディア出演 2022年度 草木染インストラクター養成講座 受講生募集開始! 2022.1.18 2022年度の草木染インストラクター養成講座の受講生募集が始まっています。 草木染インストラクター養成講座は、2022年5月開講(二次募集3/31締切)です。 草木染インストラクター養成講座 草木染インストラクター養成講座には、アカデミー京都本部教室(京都・井手町)に通って受講する「通学部」と、自宅でフルオ... ののはな草木染アカデミー
インストラクター養成講座 草木染インストラクター養成講座 フリースタイル講座 草木染体験 まとめ 2022.1.18 最近、お問い合わせが増えてきている草木染インストラクター養成講座とフリースタイル講座(草木染教室)、草木染体験について違いや特徴をまとめました。 ののはな草木染アカデミーでは草木染を学ぶ2つの講座があります。「草木染インストラクター養成講座」と「フリースタイル講座」です。講座に入会を検討したい方向けに「草木染体験」を開... ののはな草木染アカデミー
お知らせ、メディア出演 各講座 新型コロナウィルスへの対応について 2021.4.25 新型コロナによる緊急事態宣言がののはな草木染アカデミーのある京都府でも2021年4月25日~5月11日まで出されています。 京都府のホームページにもありますように、各種学校や教室は休業要請、時短営業の対象にはあたりませんが、他府県間の移動や外出の自粛要請が出ています。 本アカデミーに来られる方は、まずはご自身の安全を第... ののはな草木染アカデミー
お知らせ、メディア出演 2021年1月~3月の草木染体験 日程 2020.12.2 ののはな草木染アカデミーの草木染体験は、大判ストール1枚を染められます。 はじめに、草木を摘んだり、刻んだりして煮出して染液をつくります。 煮出している間に草木染のお話や、今日のストールをどんな風に染めるかの相談をします。 草木を煮出した染液は、今日はどんな色でしょうか? 染液のはじめの色、染まったストールの色、染め終... ののはな草木染アカデミー
お知らせ、メディア出演 下呂支部教室 初 教室作品展 2020.7.7 ののはな草木染アカデミー下呂支部教室が、初めての作品展を開催することになりました。 田中晃子先生より作品展の案内が届きましたのでご紹介します。 ののはな草木染アカデミー下呂支部教室初の作品展を開催いたします。今までの様々な技法の集大成!講師と生徒による展示販売会です。 草木染したストールや手ぬぐい、バッグなど自然からい... ののはな草木染アカデミー
お知らせ、メディア出演 2020年7月・8月の草木染体験 日程 2020.6.30 ののはな草木染アカデミーの草木染体験は、大判ストール1枚を染められます。 はじめに、草木を摘んだり、刻んだりして煮出して染液をつくります。 煮出している間に草木染のお話や、今日のストールをどんな風に染めるかの相談をします。 草木を煮出した染液は、今日はどんな色でしょうか? 染液のはじめの色、染まったストールの色、染め終... ののはな草木染アカデミー
インストラクター養成講座 各講座と草木染体験 6月開催のお知らせ 2020.6.3 ののはな草木染アカデミーではコロナ問題を受けて、5月の草木染教室(フリースタイル講座)の全クラスの開催中止にいたしました。また、5月初旬に開講予定だった草木染インストラクター養成講座は、開催を5月下旬に延期の上、全員オンライン講座での開催となりました。 現在、終息の時期は明確に分からない状況ですが、京都府の緊急事態宣言... ののはな草木染アカデミー