最近、お問い合わせが増えてきている草木染インストラクター養成講座とフリースタイル講座(草木染教室)、草木染体験について違いや特徴をまとめました。

ののはな草木染アカデミーでは草木染を学ぶ2つの講座があります。「草木染インストラクター養成講座」と「フリースタイル講座」です。講座に入会を検討したい方向けに「草木染体験」を開催しています。
 
 
 
インストラクター養成講座-ロゴ

「草木染インストラクター養成講座」

「草木染インストラクター養成講座」は草木染の知識や技術、表現方法を、実習を中心に基礎から人に教えられるレベルまで深く学べる講座です。技術を習得した先には草木染教室を開講したり、ワークショップを開催できます。

「通学部」はアカデミー京都本部教室に通って、「通信部」は全国からオンラインで通学部と同じ教材、同じカリキュラムで学べます。

毎年1~3月募集期間、講座は5月一斉スタート、翌年まで約1年間学びます。

「草木染インストラクター養成講座」の詳細、資料請求>>こちらから  
 
 
フリースタイル講座-ロゴ

「フリースタイル講座(草木染教室)」

「フリースタイル講座(草木染教室)」は月に1回、自由に作品づくりを楽しむ草木染教室です。自由にストールやTシャツ、布地、 糸などを染めて作品づくりをすることができます。基本キットを購入して草木染を学ぶこともでできます。

京都、大阪、岐阜の各地の支部教室で学べます。

入会時期はいつからでも入会いただけます。

京都本部教室のフリースタイル講座は現在【満席】のため募集停止中です。各地の支部教室をご検討ください。

「フリースタイル講座(草木染教室)」の詳細>>こちらから  
 
 
草木染体験の大判ストール

「草木染体験」

「草木染体験」は2つの講座に入会を検討されている方向けの体験プログラムです。
草木染体験では、大判ストール1 枚を染められます。草木を摘んだり、刻んだりして煮出して染液をとるところからはじめますので、草木染の面白さがわかります。講座と同じ場所、同じ講師、同じ設備で開催するため雰囲気もよくわかります。また、草木染体験され、講座入会された方にはキャッシュバック制度もあります。

開催日時は各講座各教室の日程やカレンダーをご確認ください。

「草木染インストラクター養成講座」の草木染体験(アカデミー京都本部教室)

「フリースタイル講座(草木染教室)」の草木染体験(一覧から予約したい教室をお選びください)

 
 
 
※2つの講座に入会は考えていないけれど、草木染体験をしたい場合
各教室が開催している草木染ワークショップにご参加ください。(不定期開催。参加者が限定されている場合もありますので主催者にご確認ください。)